コンシダーマルの定期購入と解約方法
コンシダーマルの2種類ある定期購入の違いと、定期便の解約方法について、確認しておきましょう。
私がどちらで買ったのか、どっちがオススメかも合わせて書いておきますね。
コンシダーマルのキャンペーンサイトでは、単品の販売と、定期購入が2種類あって迷いどころだと思いますが、まずは違いを抑えておきましょう。
下の表がわかりやすいかと思います。
定期購入が2種類!?どっちにする?
プレミアム定期便 初回2268円
スタンダード定期便 初回3456円
通常販売 4980円
- | プレミアム定期便 | スタンダード定期便 | 通常購入 |
---|---|---|---|
初回価格 | 2268円 | 3456円 | 4980円 |
2回目以降価格 | 4082円 | 4309円 | - |
送料 | 無料 | 無料 | 600円 |
3回買ったら? | 10432円 | 12074円 | 16740円 |
定期しばり | 3回 | なし | なし |
返金保証 | 90日 | なし | なし |
まず、選択肢から外すのは通常の単品購入です。これははっきり言っていいところがありません。
スタンダード定期便で買っても2回目の解約ができるからです。
で、残るのがあと2つです。
2つの定期便の違いは?
プレミアム定期便の方は安くて、そのかわり定期3回のしばりがありますが、返金保証もあります。
スタンダード定期便は少し高い代わりに定期の回数のしばりがなしなのと返金保証がなしになります。
私は初回2268円の安い方をオススメします。
理由は、多数の人がこっちを選んでいるのと、3回買った値段を比べると、かなりの差が出るから、それと、在庫が心配な商品だから(あとで説明します)というのもあります。
定期購入の変更・解約方法
コンシダーマルの定期購入のお届け日変更や解約は、次回届く予定の日の10日前までに下記に連絡します。
2,3分で終わるようなので簡単です。発送後の変更や解約は難しいので、変更になるときは、やめの連絡をしましょう。
フリーダイヤル:
0120-509-900(平日10時~18時 土日祝を除く)
ちなみに、メールではお互い届かないとなった場合にトラブルになりますので、電話でするのがベターです。
在庫切れ?
私が定期購入で安い方を選ぶ他の理由として、在庫がなくなり気味だからというのがあります。
実はコンシダーマル、めちゃくちゃ売れているので、一時期販売を予約のみにしていたことがあります。
それと、公式サイトではお問い合わせの電話すらもつながりにくい状態になっています(2017年7月現在)。
実は(が続きますが笑)私がコンシダーマルを買った時は、いつでも解約できて返金保証もついている、さらに安かったんです。
多分広告もすごかったんでしょうか、一時在庫切れしたあと、購入条件が厳しくなりました。
なので、今のキャンペーンもいつ消えるかわからないので、いまのうちに安い価格で買えるように、安い方を選んでおくのをオススメします。
3回のしばりがどうしても嫌だという人以外は、2286円の定期便がオススメです^^
返金保証・半額はまだやってる!?
⇒Considermal(コンシダーマル)のキャンペーンはこちら
関連記事
お役に立てましたら、シェアしてください。